更新
にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
元のHDDは容量1.5TBだったのだが、今時新品で1.5TBという中途半端な容量はなさそうだったので、2TBを調達。6,800円くらいだったような気がする。SSDにしなかったのは、このメインPC自体が既に購入後10年以上経っていることもあって、メインPCではなくサブPC化する計画があるためだ。初期不良なく動いてくれれば良いが。データ用パーティションは毎日自動バックアップされる設定だし、前のHDDも別に壊れたわけではないので、突然初期不良で使えなくなっても大きく困ることはないが。しかし交換手続きは面倒だから、困るのは困る。以前のデータ用HDDはSeagate製7200rpmだったが、今回はWestern Digital製5400rpmにした。最近のHDDはたいてい充分静かだが、5400rpmだとなお静かかな、と思ったので5400rpmだ。旧HDDの電源投入回数は6,930回だったのだが、これを365で割ると約19になってしまう。電源投入回数から前回の交換時期を計算するのは無理だった。いつだったっけな……。