にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

2022年の投稿(時系列順)[2728件](22ページ目) - 今日のひとことログ

更新

■LOG 2022年の投稿(時系列順)[2728件](22ページ目)

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.7681 〔19文字〕

たこ焼き食べたい! たこ焼き食べたい!

No.7682 〔34文字〕

令和版うる星やつらの放送まであと5日か。そろそろ録画予約しておくか。

No.7683 〔25文字〕

録画予約した。初回放送は45分あるのか。
20221008132250-nishishi.png

No.7684 〔4文字〕

ねむい。

No.7685 〔74文字〕

これの一番高いところにいる人の足は、どこに立っているのだろうか……? そもそもなんでこれをやろうと思ったのか、とか疑問は尽きないが。┌(:3」└)┐

No.7686 〔225文字〕

「NASAの宇宙飛行士なんだけど、国際宇宙ステーションから地球に戻る費用がないんだよねー」みたいな詐欺に騙される人が存在するのか……。いや、そんな喋り方ではないだろうけども。この被害者の頭の中ではどういう世界観になっているのだろうか。スペースコロニーが多数存在していて少なくとも数千万人くらいが宇宙で暮らしていて日常的に人々が地球と宇宙を行き来しているような世界だったら、「地球に帰還する費用がなくて……」みたいな話も成り立ちはするだろうけども……?

No.7687 〔79文字〕

今日にβ版を出すのは無理だな……。プログラムはあともうちょっと(のハズ)だが、その後に全スキンを修正しないといけないし。その上で、多少の解説を書く必要がある。

No.7688 〔224文字〕

SNS全盛時代になったメリットの1つは、何らかの症状とか問題とかをマンガで分かりやすく解説してくれる人が増えた(そういう人が提供してくれるマンガにリーチしやすくなった)ことだな……。SNSがない時代でも自サイトでそういうコンテンツを掲載してくれていた人は居ただろうけども、「SNSに単にUPするだけ」と「ウェブページの形にして公開する」とでは必要な労力が全然違うし。拡散力も違うし。腰は大切にしよう……。200ページ近くもあったのか。一気に読んだ。

No.7689 〔64文字〕

背中が痛い。ずっと同じ姿勢で座っていたからか。昔から、痛くなるなら腰よりも背中な気がする。いや、滅多に痛くはならないのだけども。

No.7690 〔51文字〕

冷凍のたこ焼きを買ってきた! 20個入りで、たしか228円だか248円だかくらいだったような気がする。

No.7691 〔36文字〕

まだハロウィーンが来ていないのに、クリスマスツリーの販売が始まっていた。

No.7692 〔83文字〕

スキン(9種類8種類)の改修が終わった気がする。チャットタイプスキンにまで新着画像リストを掲載する必要はないだろうから、それ以外の通常モード用スキン8種類を更新した。

No.7693 〔38文字〕

配布ファイル(プログラムとスキン)はFixしたので、あとは解説を書くだけだ。

No.7694 〔151文字〕

てがろぐ Ver 3.8.2βをなんとか配布できた。簡単に解説を書いただけでも結構な分量になってしまった(時間も掛かった)。今のうちに、公式Webに掲載するドキュメントも(ローカルでだけは)更新しておいた方が良いだろうな……。溜めてしまうと、次の正式版公開のときに作業がめちゃくちゃ大変になるから……。

No.7695 〔75文字〕

Amazon Prime Videoであずまんが大王が視聴できるようになったらしい。これ、いつのだっけ……と思ったら、20周年だとか。そんなにか……。

No.7696 〔231文字〕

今日は祝日だが「体育の日」ではなく「スポーツの日」だ。10月の第2月曜日が「スポーツの日」になったのは今年が初めてな気がする。2020年の法改正で名称が変わったのだが、2020年と2021年は東京オリンピック向けの祝日移動があったので「スポーツの日」は10月ではなかった(ハズ)。1999年までは「体育の日」は10月10日固定だったが、その後は第2月曜日になった。10月10日が祝日になったのは(=月曜日になったのは)久しぶりだ。調べたら前回は2016年だった。

No.7697 〔31文字〕

10月10日は萌えの日である。
十十
日月 (=萌)
だから。

No.7698 〔146文字〕

誤字脱字とか説明不足とか分かりにくさとかのチェックのために、自分で書いた解説文章はだいたい5~6回は通して読み返すが、その度に「この長~い説明文を誰か読むのか……?」と思わずに居られない。……思わずに居られないのだが、それはそれとして、自分の書いた解説文章を読み返すのはそこそこ楽しい。(笑)

No.7699 〔15文字〕

チョコレート食べたい。(ない)

No.7700 〔16文字〕

鼻が詰まっておる。なんでや……。

No.7701 〔14文字〕

ねむい。めちゃくちゃねむい。

No.7702 〔67文字〕

日本での桜に相当する植物が、南アフリカではこの紫色のジャカランダなのか。桜と同じように、春にまず花が咲いて、後から葉が生えてくるとか。

No.7703 〔107文字〕

頭痛というほどではないのだが、微か~に頭痛っぽい何かを感じるような気がする。単に寝過ぎなのかも知れないが。寝るつもりはなかったのだが、結果的にはずいぶん寝たような気がする。「よく寝たな」とは一切思えていないのだが。

No.7704 〔38文字〕

EmEditor Ver.22のあいまい検索機能がずいぶん便利そうだな……。

No.7705 〔154文字〕

兵庫県から閲覧しているからなのかどうかよく分からないが、だいたい春秋の衣替え季節になると毎日新聞に松蔭中高(神戸の女子校)の記事が出る。冬服への衣替え記事は一般公開なのに対して、夏服への衣替え記事は有料配信なのは何か理由があるのか……? 後者の夏衣替え記事には(ログインして読むと)写真が3枚掲載されていた。

No.7706 〔206文字〕

ファイザー4回目(オミクロン株BA1対応ワクチン)を接種してきた。今のところ接種した付近が微かに痛いほか副反応はない。まだ6時間くらいしか経っていないからな……。今回は過去3回とは異なる場所で接種を受けてきたのだが、個室(診察室)で1人ずつ医師の問診があって驚いた。過去3回の所では医師の姿を見ることは一切なく、看護師さんが流れ作業のように打っていくだけだったのだが。接種会場によってずいぶん差があるのだな……。

No.7707 〔9文字〕

ポッキー食べたい。

No.7708 〔93文字〕

エキサイト翻訳ってまだサービスが続いていたのか。知らなかった。今月末で終わるらしい。昔々2000年代はよく使っていた気がする。今ではもはやGoogle翻訳DeepLしか使わなくなった。

No.7709 〔68文字〕

Twitterは一度アクセスすると、TLにひたすら流れてくる萌え絵😍をローカルに保存する仕事が忙しくなるので、なかなか離脱できない…‥。

No.7710 〔109文字〕

現時点の最新β版までに実装した機能の解説を、ローカルにある公式サイトHTMLに追記しておこうと思っているのだが(正式版の公開時に一括作業するとめちゃくちゃ大変なので)、それでもなかなか気力が湧かぬ……。_(┐「ε:)_

No.7711 〔173文字〕

今日ワクチンを打ちに行った施設では、椅子に番号が振ってあって、到着した人から順に座るよう案内されたのだが、案内する担当者(男性)が凄まじく過剰なまでに腰の低い人で、「申し訳ありませんけども、16番と書かれた椅子にお座り頂けますか」みたいな案内だった。いや、指定番号の椅子に座ってもらうのは別に申し訳なくないだろう? と思いながら案内を聞いていた。

No.7712 〔154文字〕

今のところ、まだ接種箇所が微かに痛いかな、という点を除けば副反応は特にない。……が、前回(3回目)も接種後18時間くらいは特になくて、その後にいきなり熱が上がったので予断は許されない。水と解熱薬は用意してある。冷凍庫まで取りに行けばアイスクリームやかき氷もある(このために用意したわけではなく夏の残りだが)。

No.7713 〔89文字〕

左腕に接種したのだが、寝るときに身体の左側を下にすると腕が痛いので腕の配置を気にしないといけない感じだった。が、副反応はそれくらいで、頭痛も発熱もなさそうな感じだ。今のところは。

No.7714 〔68文字〕

とうとう1ドル146円……。円高方向に推移する要素が何もなさそうだから、このまま150円、160円……と進んでいくのだろうか?(-_-)

No.7715 〔68文字〕

英語メールに出てくる pls を思わず Plus と読んでしまうのだが Please なのよな。せめて ples にしてくれないものか。

No.7716 〔12文字〕

ねむい。_(:3」z)_

No.7717 〔119文字〕

やっぱり何か微妙に熱があるのかな……? なんとなく熱っぽいような気がして、眠くて気力がない。ただ、眠くて気力がない状態は普段でもよくあるので何とも言い難い。┌(:3」└)┐ 気温が低いから若干熱っぽい程度ではあんまり気にならないとか……?

No.7718 〔81文字〕

風邪を引いたときのような身体の皮膚の神経過敏さみたいなのがあるので熱を測ってみたところ、平熱より+1℃弱くらい高かったので、微かに熱の副反応はあるのかもしれない。

No.7719 〔28文字〕

ありゃ、Newsweek今週号がまだ届いていないな……。

No.7720 〔52文字〕

今回の副反応は、微熱と全身のだるさが続く感じだ。熱は微熱のまま上がってはいないので、前回ほど酷くはない。

No.7721 〔42文字〕

Ajaxって洗剤の名前だったの……。これをお土産に買ってくるとは確かに有能な後輩だ。

No.7722 〔49文字〕

身体の内側が熱いためか、口が渇く……。水は1.5リットル用意しておいた。寝る。(:3[_____]

No.7723 〔125文字〕

初代アニメのうる星やつらは1981年10月14日が初放送だったらしい。令和版うる星やつらの放送は今日の深夜で今日は10月13日だが、26時(午後2時)台なので日付としては2022年10月14日だ。もしかしてこれに合わせるよう計画されたのだろうか……?

No.7724 〔18文字〕

副反応の熱っぽさは解消した気がする。

No.7725 〔42文字〕

ドメインの維持費もいつの間にか高くなったなあ……。永久登録の制度とかできないものか。

No.7726 〔424文字〕

何らかの医療機関に行くと、毎月1回必ず保険証を提示する必要がある。これは「その人の健康保険加入状況」が医療機関側には分からないので毎月見せてもらう必要があるからなようだ。個人番号(マイナンバー)と保険証が紐付けられれば、「その番号の人の健康保険加入状況」は常にマイナンバー側のシステムでアップデートされるのだろう(まさか保険が変わる度にマイナンバーカードと保険証を持って役所の窓口で手続き……みたいなわけはないだろうから)。とすると、医療機関の初回受診時にマイナンバーカードを提示した時点で、「その医療機関の患者番号(=たいてい診察券には番号が振られている)」とマイナンバーを紐付けることができるわけだから、同一の医療機関には二度とマイナンバーカードを提示する必要はない、という解釈になると思うのだがそうだろうか? マイナンバーさえ把握していれば常にその人の最新の健康保険加入情報が得られるのなら、カードを2回以上提示させる必要はないと思うのだが。

No.7727 〔96文字〕

初代カードキャプターさくらは全12巻だった。クリアカード編として再スタートした今のカードキャプターさくらは第13巻が今日発売された。初代の巻数を超えたな、と思ったら次の第14巻が最終巻らしい。

No.7728 〔13文字〕

夜は猫といっしょ第17夜

No.7729 〔12文字〕

たけのこの里、食べたい。

No.7730 〔40文字〕

もう本当に今月中には1ドル150円も突破しそうな勢いなのでは……。(´・ω・`)

No.7731 〔26文字〕

そういえば最近、チョコフレークを食べていないな……。

No.7732 〔151文字〕

昨夜から今朝7時半頃まで完徹リモート対応だったので、脳が死んでいる……。_(┐「ε:)_ 午前中に4時間くらいは寝たのだが、明日の朝が早いので(車も運転するので)中途半端に今日の昼にも寝てしまうわけにもいかないので起きている……。しかし、この眠い脳ではまともな活動はできなさそうだ……。_(:3」∠)_

No.7733 〔8文字〕

今日は、あつい。

No.7734 〔186文字〕

令和版うる星やつら第1話。TVがめっちゃ昭和仕様だった。舞台は昭和のままでいくのな。(笑) ストーリーはオリジナルシリーズ通りだという話はリメイク発表当初から語られていたけども、舞台を現代に移しても整合性が取れるようにどうにかするのか、もう本当に原作の昭和のままでいくのかちょっと気になっていた。まあ舞台を現代にした上でストーリーはオリジナルのままというのは難しすぎるか。

No.7735 〔15文字〕

今日、めちゃくちゃ暑いな……?

No.7736 〔87文字〕

モモンガって、英語のMomongaからモモンガとカタカナ表記されるわけではなくて、元から日本語名なのか。英語だとFlying Squirrel(直訳:飛ぶリス)というらしい。

No.7737 〔425文字〕

Win11のVer.22H2で追加されたIME機能変更の影響で、DelphiとC++Builderで開発されたソフトが日本語変換時に落ちると窓の杜に記事が出ていた。拙作のフリーソフトは全部C++Builderでの開発なのだが2000年代のBorland/INPRISE時代の古い版だから大丈夫だろう……と予想したのだがそんなことはなく、20年前の2002年以降のバージョンすべてに影響するらしい。影響範囲が広すぎる……。TeraPadやMeryにも影響しているとか。これらのソフトもC++Builderでの開発だったのか。これでもしこの問題をMicrosoftが修正しなかったら、過去のフリーソフトが実行不可能になっていく時代の始まりになってしまいそう。まあ、20年前に開発されたソフトが最新OSでも動作する方が驚きだという考え方もあるけども。Windowsってそういう「過去との互換性が高い」ところもメリットの1つなので、失わないようにして欲しい。

No.7738 〔315文字〕

Microsoftが「Power Pages」というノーコード(ローコード)Web製作サービスをリリースしたらしいというので見てみたら、ビジネス向けが前提の有料サービスだった。月額課金だけでなくて、アクセス者数に応じて課金される従量プランが珍しい。Botがたくさん来たら大変なことになりそうだが。というかBingbotが山ほどアクセスした分も課金対象になったら苦情が行くのではないか。(笑) Microsoftというと昔々にFrontPageというWeb製作ソフトを出していたよな、と思い出した。一時期は、Officeの上位パッケージとかに含まれていたような気がする。いつの間にか(2000年代中頃?)開発終了になっていたけども。

No.7739 〔389文字〕

Skypeはチャットや音声通話のついでに画面共有が可能なので、遠隔PCサポートにも使えるのだが、相手のPCの画面(デスクトップ)がこちらから見えるというだけで操作できるわけではないので、「○○をクリックして下さい。ええと、そこから4つ左のボタンです」みたいに口で説明しないといけない。まあ、相手の画面が見えない状態よりは数万倍マシだけども。どうせならリモートデスクトップのように相手のPCを直接こちら側から操作できるともっと嬉しいのだが。SkypeはMicrosoft製品になったのだし、Windowsのリモートデスクトップ機能も加わったら激しく便利になるので加えてくれないものか。SkypeはWin10だと最初からインストールされているので、相手がPC初心者でも少なくともダウンロードとインストール操作はスキップできる。Microsoftアカウントを作らないと使えないけども。

No.7740 〔62文字〕

ブレーキを長時間踏み続けると効かなくなる、という危険な仕様は、ガソリン車だけではなくEV(電気自動車)でも同様なのだろうか?

No.7741 〔84文字〕

円安メリット生かすって、円高方向にどうにかする気はないということなのか……。orz 気がないというか「できない」という解釈なのかもしれないけども。1ドル148.86円

No.7742 〔6文字〕

黒豆の季節。

No.7743 〔26文字〕

うる星やつら第1話は、Bパート(絶体絶命)が笑える。

No.7744 〔102文字〕

画像をどうにかして見ると、ドラえもんの姿が浮き上がって見えるような何らかのトリックアートなのかと想像したのだが、本当に居るタイプだった。┌(:3」└)┐ この写真の中にドラえもんが紛れています@ねとらぼ

No.7745 〔127文字〕

Twitterを眺めていたら、このツイートの本文上部に「Grateful」というボタンが表示されていたのだが、これは何だろうか?
20221016122941-nishishi.png
押すと、全然関係ない(他人の)ツイート群が出てきた。たくさんRTやイイネの多いツイートに出るわけでもなさそうだが。

No.7746 〔23文字〕

暑くなってきた……。扇風機を稼働させよう……。

No.7747 〔43文字〕

雨雲レーダーによると雨雲がかかっている範囲が広い。今日も道路が空いていると良いのだが。

No.7748 〔186文字〕

TeraPadが10年ぶりのアップデート。10年間も開発が止まっていても、トラブル発生から数日で対応できるくらい開発環境は維持されていたのか。私が公開しているWindows用フリーソフトは、すべて開発環境が今のメインPCには存在しないので即応はできない。(1年以上電源を投入していないWin7 PCには存在しているので、開発を継続しようと思ったらできないわけではないが。)

No.7749 〔245文字〕

電線とか電話線とかのインフラケーブルって、公共の電柱から家の壁に直接引き込まれている家と、公共の電柱からは敷地の端にある細いポールにだけケーブルが繋がっていてそこから先は地中経由で家に引き込まれている家とがあると思うのだが、両者の違いは何なのだろうか。施工時代(年)によって異なるのか、施工会社によって異なるのか、建物の形状とかの都合で決まるのか。地中経由で引き込まれている方がなんとなく安全っぽい気はする。NURO光ケーブルの繋ぎ方が「危険」投稿拡散という記事を読んで、ふと疑問に思った。

No.7750 〔90文字〕

コインロッカーに「荷物なしでのご利用はご遠慮下さい」という張り紙があったのだが、荷物がないのにコインロッカーを利用するってどういう状況だ? 空っぽのままお金だけ投入していくの……?

No.7751 〔52文字〕

マイナンバーカードの電子証明書有効期限通知書が封書で届いた。3ヶ月以内に更新に行かねばならぬ。
20221017214155-nishishi.jpg

No.7752 〔166文字〕

久しぶりに、たけのこの里を食べた。うまい。
20221017232059-nishishi.jpg
ローソンには寄っていないので普通のパッケージである(寄ったところで今でも売っているのかどうかは分からないが)。あまりにも久しぶり過ぎてサイズ感をすっかり忘却していたためか、「たけのこの里って1つ1つこんなに小さかったっけな?」と1口目に思った。味は記憶通りだった。また食べたい。

No.7754 〔421文字〕

これは別に令和の高校生でなくても、まさしく初代ドラクエ世代な我々でも最新ゲームがこの仕様で提供されたら投げ出すんじゃないかと思うが。^^; ふっかつのじゅもんって20文字しかないんだっけ。なんかもっとめちゃくちゃ長かったような印象があるのだが、20文字か。セーブデータを内部に保存できないからユーザに紙に書かせて外部保存しよう、というアイデアがすごいと思う。面倒には違いないが(笑)、しかしセーブデータを誰とでも共有できるメリットはあるかもしれない。需要はともかく。スーパーマリオブラザーズにも復活の呪文が欲しかったよな。1面クリアするごとに呪文が表示されるとか。あれなら呪文の文字数はもっと短くて済む。5文字も要らないのではないか。ああでも、あれは英字だけしか表示できなかったのだっけ? そういう機能があったら「1面で無限増殖させた状態」のじゅもんが出回ったかもしれない。任天堂的にどうなのかは分からないが、需要はめちゃくちゃあっただろう。

No.7755 〔86文字〕

円安になり始めた頃、「1ドル150円にだってなるかも知れない」的な予測もあったけども、150円どころかもっと進みそうな感じだなあ……。orz 今朝の時点で149円台だとか。

No.7756 〔7文字〕

今日は涼しい。

No.7757 〔252文字〕

ロシアって、名前(ファーストネーム)の選択肢が少ないのだろうか? Newsweek先週号に「プーチンの後継者候補」として7人の名前が挙がっていたのだが、
  • セルゲイ・キリエンコ(大統領府第1副長官)
  • ニコライ・パトルシェフ(安全保障会議書記)
  • ドミトリー・メドベージェフ(元大統領)
  • セルゲイ・ショイグ(国防相)
  • セルゲイ・ソビャーニン(モスクワ市長)
  • ドミトリー・コバリョフ(大統領府局長)
  • セルゲイ・ナルイシキン(対外情報庁長官)
で、7人しか居ないのに、セルゲイが4人、ドミトリーが2人居る。

No.7758 〔18文字〕

今日は、晴れてはいるが、寒いな……。

No.7759 〔264文字〕

制服に男女の区別をなくしましたという記事はここ数年でよく見かけるようになったが、それでも着用見本の写真には男女の偏りがある記事しか見かけない。具体的には「男子生徒+スカート」という組み合わせが存在しない。その状態で「性の多様性への配慮」と言い切らないで欲しい。とはいえ、そこへ向けたステップの第1段目としてはもちろん良いと思うけども。たいていこの話題の記事では「区別をなくした」とか「多様性への配慮」のような表現が使われているけども、実際には「女子生徒の選択肢を増やした」というだけに見える。もちろん、それはそれで良いことだが。

No.7760 〔31文字〕

何もー、する気がー、しない……。_(┐「ε:)_ ねむい……。

No.7761 〔41文字〕

明日には次のβ版の配布ができると良いなあ……。(できるかどうかはまだ分からない。)

No.7762 〔92文字〕

もう年賀葉書の注文書が郵便受けに投げ込まれる時期なのか。なんかついこの前、2022年正月用の年賀状文面を作ったような気がするのだが……。┌(:3」└)┐
20221019170232-nishishi.jpg
来年は、うさぎ年か。

No.7763 〔75文字〕

ああ、「乙嫁語り」最新巻(第14巻)がようやく発売されたのか。早速注文した。紙版を。1年7ヶ月ぶりだ。今回はずいぶん間が空いたなあ。読むのが楽しみだ。

No.7764 〔272文字〕

運転免許証の取得者って8100万人なのか。結構居るんだな、と一瞬思ったが、全人口は1億2600万人だから、割合だと64%でしかない。そんなに多くもないか。……と思ったのだが、法的に免許を取得できない年齢の人口は引いて考えないといけない気もする。18歳未満の人口を調べるのが面倒くさいので「未成年の人口」でググったところ1493万人だと出てきた。まあざっくり1300万人が「若すぎて免許を取得できない」と考えると、残り1億1300万人。だいたい72%が運転免許を取得しているようだ。多くもないが少なくもない感じで、まあそんなもんか、という割合に。

No.7765 〔8文字〕

ケーキ食べたい。

No.7766 〔3文字〕

ブヒー

No.7767 〔4文字〕

ねむい。

No.7768 〔15文字〕

さむい。秋はどこへ行った……?

No.7769 〔7文字〕

No.7770 〔13文字〕

明太子ピザ食べた。美味い。

No.7771 〔203文字〕

てがろぐの投稿本文は行単位で分割して個別に挿入したりできる。この仕様を作っておいて良かったな……と思うケースが多い。作っておいて良かった。単に「1行目をタイトル、2行目以降を本文」として扱えるだけでなくて、必要なら「1行目をタイトル、2行目を○○、3行目を△△、4行目を××、5行目以降を本文」みたいな感じでいくらでも分割できる。この柔軟さが活かされるケースがちらほらある。Good jobだ。(自画自賛)

No.7772 〔217文字〕

1ドル150円んん……。この調子だと年末には160円も突破しそうな……?orz 「1990年8月以来、約32年ぶりの円安」だとか。1990年だと「ニューヨークへ行きたいかぁー!」と叫んでいたアメリカ横断ウルトラクイズを思い出す。そうか。あの頃は1ドル150円だったのか。……と思ったが(間違ってはいないが)ググったところ1990年の放送だと第14回だと分かった。結構後の方だったのだな。あの番組自体は1977年から始まっていたらしい。

No.7773 〔56文字〕

てがろぐβ版 Ver 3.8.3 を配布した。コメントアウトできる機能が個人的に欲しかったので、それも追加した。

No.7774 〔89文字〕

Metaが開発中というこの音声翻訳が本当にこの速度とクオリティなら、外国語を直接学ぶよりも、外国語に意図通りに翻訳されやすい日本語を喋る能力とかの方が重要になってくるのだろうか。

No.7775 〔25文字〕

在任日数の最短記録をぶっちぎりで更新か。英国首相。

No.7776 〔28文字〕

100秒だけではなくて、もっと詳しく見せて欲しい。(笑)

No.7777 〔12文字〕

寝る。(:3[____]

No.7778 〔165文字〕

「火種」って漢字表記できない何らかの理由があるのだろうか? 毎日新聞の記事に『「火だね」』とカギ括弧付きで書いてあって、一瞬「狸だね」とか「ブドウだね」とかみたいな「~だね」という発言かと思って、直前に誰かそんな発言をしていてそれと掛けたんだろうか? と思ってしまった。(そういう発言は少なくとも同記事中にはなかった)
20221021093819-nishishi.png

No.7779 〔29文字〕

チャーハンとラスクでおなかいっぱい。ぐふ。_(┐「ε:)_

No.7780 〔97文字〕

昔々散髪屋で同じことがあった。たしかに床には切った髪が散らばっているわけで、「一気に掃除するから構わない」ということは理解はできるのだが、それでも床にゴミを捨てるのは若干の心理的な抵抗があった。
2022年8月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2022年9月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
2022年10月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

Powered by てがろぐ Ver 4.2.3

--- 当サイト内を検索 ---