にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

2021年11月5日の投稿[12件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG 2021年11月5日の投稿[12件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.5146 〔47文字〕

あと7分後くらいから放送が始まる「ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝」は録画予約してある。

No.5145 〔81文字〕

クロネコ来た。集荷の依頼時間帯が「14~16時」で、15:58くらいに来てくれて、端末から切った伝票に印字された時刻が16:00だった。計ったようなぴったりさだ。

No.5144 〔43文字〕

指定時間帯と書きたかったのだが、第1変換候補がなぜか姉弟時間帯だった。姉弟時間帯とは。

No.5143 〔50文字〕

クロネコの集荷を依頼した指定時間帯があと10分で終わるのだが、10分以内に来てくれるだろうか?^^;

No.5142 〔331文字〕

「レジ袋が有料」という表現はあまり正しくないな……。エコではない材料で製造されたプラスチック製の袋は有料にしないといけないとか何かそんな感じの法律だった気がするので、レジでくれる場合でも紙袋は対象外だし、条件に該当しないプラスチック製の袋もある。私が通っている調剤薬局でも従来からずっと同じプラスチック製の袋に入れて手渡される(袋には「廃糖蜜から作った植物性プラスチックが25%使用されています」のような注釈とかが印刷されている)。スタバでテイクアウトすると紙袋に入れてくれる。マクドナルドはどうだっただろうか。ここ数年はマクドナルドでテイクアウトする機会が無いので知らないのだが。昔は商品ごとに紙袋に入れた上で、さらにビニール袋に包んでくれたような気がするが。

No.5141 〔557文字〕

レジ袋が有料になったために「欲しければ申告せよ」という形になり、コロナ禍で接触機会を減らすために「箸やスプーンが必要なら勝手に持っていけ」という形になったために、そういえばレジでの会話の必要性がほぼなくなった。何も問われなくなったので。と、10年前に書いたブログ記事「レジ袋よろしいですか?」・「レシート大丈夫ですか?」を読み返して思った。これ、もう10年も前の話なのか……。昨年末に現役コンビニ店員さんらしき方からコメントを頂いているが返事を書いていなかったな。ただ、その聞き方だと一瞬どう答えれば良いのか把握が大変そうなので、親切ではない気もする。しかし、コンビニのレジでは確認事項が多くて大変だろうな、とは思うので「1回の問いかけで済ませたい」という省力化を図りたい気持ちは理解できなくはない。その1文にまとめられた3つの問いをすべて把握できなかった場合に「え?」と聞き返されたら店員さんの側も余計に大変になるのではないかとも思うが、そういう頻度は低いのだろうか。まとめて短く「要らないです」的な返答をするケースの方が多いだろうか? レジ袋が有料になった今なら、たしかに私も「全部要らないです」のような感じで答えそうな気はする。温めが必要な物をコンビニで買うことがないので、そういう質問をされたことはないが。

No.5140 〔277文字〕

Windows11のスタートメニューをWin10風にしたりWin7風にしたりできるソフトウェアがリリースされたらしい。5.99ドル。日本語環境でも使えるのかどうかは分からないが。Windows11のシンプル化されたコンテキストメニューを従来の構造に戻せるフリーソフトも出ているようだ。コンテキストメニューは確かにソフトウェアが勝手に拡張するので無秩序になりがちなのだが、だからといって全ての項目がサブ階層にまとめられてしまうと利便性が低下してしまう。その中間として、ユーザが自らメニュー階層の第1層目に表示する項目を選択できる機能があると良いのだが……。

No.5139 〔102文字〕

ダニエルというと最近はダニエル・クレイグが最初に思い浮かぶためか、ハリー・ポッターを演じたダニエルの名字が思い出せなかったので「ハリー ダニエル」でググった。ダニエル・ラドクリフだ。そうそう。ラドクリフ。

No.5138 〔41文字〕

エクスペンダブルズって第4作が製作されていたのか。撮影は先月半ばに終わったらしい。

No.5137 〔29文字〕

iPod touchのOSを、iOS 14.8.1にした。

No.5136 〔53文字〕

どうやらガソリンの価格はまだ上昇し続けそうだ。電気料金も12月から上がるという報道があったような気がする。

No.5135 〔328文字〕

有権者の思い反映されず」というのは言い過ぎだろう。案分されるのだから、望みの方へ0.5票は入っていることになる(➡得票割合に応じて票が割り振られるらしいので0.5票のような半分ずつではないようだ)。もしかすると、両方の党へ0.5票ずつ投票したいと考えて、あえて略称で書いた人も居るかもしれない。そういう場合は、思いは正しく反映されている。個人的には略称で投票できる制度が不要だと思うが。正式名称でもせいぜい5文字程度なのだから、略さなくても全部書かせれば良いだろう。……と思ったがそうでもない党があったな。(笑) 「NHK」で始まる党が。^^; まあ、そこは党側の責任だろう。人名で投票する小選挙区の方は略称なんてないのに問題なく投票できているのだから。
2021年9月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930
2021年10月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2021年11月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

Powered by てがろぐ Ver 4.2.2

--- 当サイト内を検索 ---