にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

2021年10月28日の投稿[13件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG 2021年10月28日の投稿[13件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.5074 〔76文字〕

薬屋のひとりごとにハマってからまだ2年も経っていないのだが、作者さんが最初になろうに投稿してから10年らしい。そんなに昔から書かれていた小説だったのか。

No.5073 〔7文字〕

ううーん……。

No.5072 〔100文字〕

本文部分は、1行5個のマス目に沿って書かれたような就位状。「就位」という単語は国語辞典(広辞苑・大辞林・明鏡国語辞典・岩波国語辞典・日本国語大辞典)には載っていなかったが、ATOKで漢字変換はできた。

No.5071 〔295文字〕

普段、モバイル端末でゲームはほとんどしないのだが、iPot touchに唯一入れてあるゲームがドクターマリオワールドだった。駅で電車を待っている間のような短い時間でちょっとできるゲームを入れたいと思って数年前に入れた。このサービスがあと3日(11月1日)で終わってしまう。コロナ禍で外に出なくなってからはほとんどプレイすることはなかったのだが、サービスが終わるというニュースを聞いて、どうせなら最後までクリアしたいと思ってしまったのでちょくちょくプレイしていた。で、最後の1240番目までクリアできた。終わりの画面まで見れたので満足である。めでたし、めでたし。
202110282118572-nishishi.jpg 202110282118571-nishishi.jpg 20211028211857-nishishi.jpg

No.5070 〔328文字〕

ジョージアの缶コーヒーを買ったら、側面にQRコードがあった。そこからアクセスできるWebに、タブの裏側に印字されているコードを入力すると、もう1本コーヒーが当たるかもしれないとのこと。応募してみようと思ってタブを立てたら、印字がめちゃくちゃ小さい。よく見えないな……と思って顔を近づけたら、缶を傾けすぎて、向こう側にコーヒーがダバぁ~~とこぼれた……。(´・ω・`) 中身が入ったまま缶をそちら側へ傾けたらそうなるよな……。我ながら間抜けすぎる。orz 私のような人種のために「飲み終わってから確認しないとこぼれるよ」という注釈が欲しかった。(笑) なお、飲み終わってから改めて確認して応募してみたところ、ハズレだった。_(┐「ε:)_
202110282016591-nishishi.jpg 20211028201659-nishishi.jpg

No.5069 〔82文字〕

昼食に調達していた焼きそばは14時頃に食べた。美味かった。ちょっと足りないかもしれないと考えて栗饅頭も買っていたのだが焼きそばだけで充分だった。栗饅頭は明日食べる。

No.5068 〔447文字〕

応援演説ちゃうんかい!? と思わず突っ込んだ。『むかし北海道のお米は“厄介道米”っていうくらい売れない米だった。いまはその北海道が、やたらうまい米をつくるようになった。』……この部分は理解できる。実際に昔にそう言われていたのかどうかは知らないが、とりあえず「今の北海道の米は美味くなったよね」という話なので「ああ、北海道の人々の票が欲しいんだな」と思える。だいたいどこの米も品種改良によって昔と比べたら美味くなっているのではないかとは思うけども。それはともかく、続きが解せない。『農家のおかげですか。農協の力ですか。違います。温度が上がったからです』……これはどういう層の票を狙った発言なのか。^^; これが応援演説になると考えたのがすごい。農家は怒っているようだ。「暖かくなったから米が美味くなった」だけだったらまだしも、あえて「農家のおかげではない」という話にする必要があったのか。もう農家の票は要らないという意思表示をしたかったのだろうか?^^;(前後の発言の全文は この へん にある)

No.5067 〔501文字〕

ふとWindows10のタスクトレイを見たら、「Win11へのアップグレードの準備が完了しました」なるアイコンが出ていた。いやいや、アップグレードしませんよ。(^_^;)
20211028180319-nishishi.png
アイコンをクリックすると、Windows Update画面が開いて、Win11のダウンロードボタンが表示された。「しかも無料です」と書いてある。
202110281803121-nishishi.png
ダウンロードボタンの隣にある「今はWindows10の使用を継続します」をクリックしてみたところ、アップデートの検索が始まってWindows10用のアップデートのダウンロードが開始された。
20211028180312-nishishi.png
そこで気付いたのだが、このWindows10はまだVer.20H2だった。そろそろ21H2が出るというようなニュースも目にした気がするのだが、そういえばまだ21H1にもしていなかったのか。どうせなら、21H2のリリースを待って一気に21H2にしてしまえば良いか。と思ったのだが、20H2から21H2へ一気にバージョンアップできるのだろうか? 一旦21H1を入れてからでないと21H2にできないだろうか? それを確認するためにも、21H2のリリースを待ちたい気もする。(笑)

No.5066 〔36文字〕

昼食に焼きそばを調達したのだが、お腹が減っていないのでまだ食べていない。

No.5065 〔42文字〕

一時的に冬が来ていたが、ここ2日はちょっと秋っぽい気温な気がする。そんなに寒くない。

No.5064 〔122文字〕

テスラの成長ぶりが凄まじい。イーロン・マスクの資産額が32.6兆円くらい(2,870億ドル)になっていて、ビル・ゲイツの資産の2倍以上になっているとか。2位はジェフ・ベゾスの22.3兆円(1,960億ドル)だが、それと比べても約1.5倍もある。

No.5063 〔471文字〕

外国に住んでいる日本人が郵便投票しようとしても難しいという記事が毎日新聞に出ていた。大使館に出向いて投票できれば問題はない感じだが、大使館まで遠い場合には郵便で投票したいだろう。ただ、郵便だとめちゃくちゃ日数が必要なので、投票〆切までに票が届かない可能性があるのだとか。なぜ大使館とのやりとりにそんなに時間が掛かるのだろうか、と思ったら、大使館とやりとりするのではなく、日本へ郵送しないといけない制度なのか。まず「投票用紙請求書」と「在外選挙人証」を日本へ送付して、返送されてきた投票用紙に記入して、また郵便で送り返さないといけない制度らしい。海を越えて郵便を運ぶのは、たしかにずいぶん日数が必要だろう。大使館で投票する場合でも、大使館で開票するわけではなく、日本へ投票用紙を郵送するようだ。そんな制度だったのか。そもそも海外に在住している場合、どこの選挙区という扱いになるのだろうか? 記事によると「在外選挙人名簿登録地の選管」とやりとりする制度になっているようだが、その「在外選挙人名簿登録地」というのは、どうやって決定できるのだろうか?

No.5062 〔255文字〕

FireTV Stickには最短5分でスクリーンセーバーを起動する機能があるのだが、一度ネットワークが不調になると、FireTV自体を再起動しない限りスクリーンセーバーの静止画が表示されずに真っ暗になってしまう問題がある。これは仕様なのだろうか? 毎日指定時刻(例えば真夜中)に自動で再起動してくれる機能でもあれば便利なのだが。いや、スクリーンセーバーの不具合が直るのが一番望ましいが。スクリーンセーバーといってもTV画面を保護する用途で使いたいわけではなく、世界各地の風景画と日時が表示される点が良いからだ。
2021年8月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
2021年9月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930
2021年10月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

Powered by てがろぐ Ver 4.2.2

--- 当サイト内を検索 ---