にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

2021年5月23日の投稿[6件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG 2021年5月23日の投稿[6件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.3930 〔361文字〕

4月はブログを書かなかったのだが、5月もそうなりそうだ。日々のルーチンから「ブログを書く」という項目を一旦削ってみたところ、見事にさっぱり意識しなくなってしまった。ToDoリストに書いておくと遂行しやすくなるのだが、逆にToDoリストに書かなかったら遂行しなくなるようだ。「ああ、何か書かないとな」と思うことすらなく、存在自体を忘却してしまっている。今はちょっと忙しいので、長文を考えているどころではないのだ。いや、ブログ記事が長文でなければならないわけではないのだが。しかし、短文ならここに書けば良いのでわざわざブログ記事にする必要性がない。なお、ここには毎日何か書いている。毎日どころではなく数時間に1回くらいのペースだ。つまり、書きたいことは毎日何かはあるのである。「ブログのネタがないなあ」と思うことは多いのだが。

No.3929 〔402文字〕

カード会社を装って詐欺サイトに誘導する系統のスパムメールのヘッダを見ると、何故かOutlook Expressであるかのように見せかけているメールが多い。メールサーバのスパムフィルタをすり抜けて届くメールがちらほらあるのだが、X-Mailerの値が「Microsoft Outlook Express 6.00」とかになっているメールを無条件で弾けば、そこそこのスパムメールを自動排除できるのではないか。今時Outlook Expressを使ってメールを送ってくる人間は居ないと考えて差し支えないだろうからだ(Outlook Expressとは、WindowsXPに標準で搭載されていたメーラである)。スパムメールがなぜOutlook Expressを装ってくるのかは分からないが、そういうツールがあるのだろう。まさか、本当にOutlook Expressを使って人力で送信しているわけではないだろうし。

No.3928 〔220文字〕

昼食はピザ。6等分されているピザと8等分されているピザがあって、どちらも同じサイズの冷蔵品で1枚321円くらいで販売されているのだが、8等分されている方がなんとなく満足度が高い気がした。いや、分割数の問題ではなくて具の問題だろうけども。前者は緑っぽくて後者は赤っぽい。大半はチーズなのでどちらも全体的には黄色いのだが。両方のピザを同時に食べたわけではなくて、8等分されている方は昨日に食べたのだったような気がする。一昨日だったかもしれない。

No.3927 〔17文字〕

もう14時なのか。いつの間に……。

No.3926 〔333文字〕

MicrosoftがEdgeをChromiumベースに切り替えてから、Edgeのシェアが向上している。Chromeと同じような操作感で使えるOSデフォルトのブラウザがあれば、あえてChromeを入れようと考える人が少なくなるのは当然だろう。Chrome用のアドオンも動くわけだし。ただ、以前のレガシーEdgeのシェアが上がらなかったのは、レンダリングエンジンやアドオンの問題ではなくて、ストアアプリなUIがあまりにも使いにく過ぎたからだと思うが。ブラウザにEdgeを使いつつ検索サイトもデフォルトのBingを使っている人と、ブラウザにEdgeを使いつつも検索サイトはGoogleを使っている人の割合はどれくらいだろうか。Microsoftの狙いは前者にあるわけだが。

No.3925 〔86文字〕

朝起きて「よく寝たな」と思うことは、もう20年くらい以上ないのではないか。いや、20年前のことをそんなに覚えているわけではないので分からないが。15年はないような気がする。
2021年3月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2021年4月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
2021年5月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

Powered by てがろぐ Ver 4.1.4

--- 当サイト内を検索 ---