にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

2021年5月21日の投稿[8件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG 2021年5月21日の投稿[8件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.3919 〔734文字〕

日本で使える3社のワクチンは、それぞれ接種間隔と保管方法が異なるので1つの会場で混在させることは避ける方針で、市町村向けにはファイザー製を供給、大規模接種会場と企業の職域接種向けにはモデルナ製を供給するようだ。アストラゼネカ製をどうするかは保留とのこと。ただ、アストラゼネカ製は家庭用冷蔵庫の温度で保管可能なので、診療所等に配って優先順位とは無関係に希望者が接種できるようにしたらどうかという意見もあるようだ。国内の工場で製造できるようだし、政府が関与する流通とは別の場所で勝手にやってくれ、という方針でも回る気はする。ファイザー製とモデルナ製だけで9月末までに2億4400万回分の供給を受けられるという毎日新聞の記事に書いてあった。今まで全然気にしていなかったが、それぞれのワクチンには固有名称が付けられているのな。ファイザー製は「コミナティ」、アストラゼネカ製は「バキスゼブリア」、モデルナ製は名称がないのか「COVID-19ワクチンモデルナ」と表記されていた。それが正式名称なのかも知れないが。打つならmRNAワクチンの方を打ちたいと考える人が多いのではないかとは思うが、今の日本の状況だといつ打てるのかが分からないので、「アストラゼネカ製でもいいから早く打ちたい」という人もそれなりには居るかもしれない。供給量はともかく(接種する)マンパワーが全然足りていないわけだが、もしかしたら今後には予約システムの問題も何か出てくるかも知れなさそうだ。大規模接種センターの方では、他人や架空の番号でも予約できるどころか生年月日に存在しない日付(2月31日とか)でも入力できるようなので、そういう表面だけでなく内部の処理にももっと問題があってもおかしくなさそうな気がする。

No.3918 〔23文字〕

肘に薬を塗ったので、机に肘を付けられない……!

No.3917 〔216文字〕

訓練された犬が、人間のCOVID-19感染の有無を嗅ぎ分けられるらしい。百発百中とはもちろんいかないだろうが、その際どちらの方向にずれるかで便利さが異なりそうだ。「本当は感染していないが、感染だと反応してしまう」なら、犬が反応した人にだけ薬品で検査すれば良いのでとても便利になるだろう。しかし、「本当は感染しているが、何も反応しない」なら、結局は皆に薬品で検査しないとハッキリしないので、そこまで大きく活用はできなさそうな気がする。

No.3916 〔408文字〕

Firefoxには昔々ライブブックマークというRSSリーダー機能があったのだが削られてしまった。しかし、その後に登場したLivemarksというアドオンで代替できるようになったので便利さは維持できている。Firefox89からはまたUIが大きく変わるようなので、ちょっとアップデートしたくない感が強い。(Firefox Developer Editionで89(beta)のUIを触っている。)ブックマークツールバー等で表示されるメニュー項目の高さが高くなっているので、縦方向に含められるメニュー項目数が減ってしまって(たくさんの項目がある場合には)見づらくなっているからだ。昨今、画面はただでさえ横長なのに、なぜ縦方向の空間を無駄遣いさせようとするのか。いや、デフォルト設定ではそうなっていても良いのだが、問題は「UI密度」の設定で「コンパクト」がサポートされなくなる点だ。なぜユーザから選択肢を奪ってしまうのか。

No.3915 〔47文字〕

昨日、重たい袋を抱えて移動したので、左の二の腕が筋肉痛だ……。予想はしていた。_(:3」∠)_

No.3914 〔443文字〕

ChromeがRSSリーダー機能を搭載するかもしれないらしい。どこのブラウザメーカーもUIをどんどん変化させるし、機能追加は良いのだが機能削減も平気でするので、「ブラウザ本体に新しい機能が搭載される」と言われても素直には喜びにくい。どうせまた数年後に削減するのではないか、とか、削減しないにしても困る感じにUIを変化させるのではないか、と思えてしまうからだ。それよりはまだ、アドオンで提供される方が嬉しいかもしれない。アドオンも製作者次第でどうにでも変わってしまうが、ブラウザ本体と分離されていれば、そのアドオンだけアップデートしないという選択を採りやすいからだ。もっとも、ChromeのRSS機能を自分では使わないにしても、世の中のユーザがRSSフィードをよりたくさん利用するようになって、RSSフィードの需要が需要が増えれば、今RSSフィードを配信していないサイトもRSSフィードを提供するようになるかもしれないので、そういう効果が期待できそうな点では望ましいと言えそうな気はする。

No.3913 〔348文字〕

モデルナとアストラゼネカのワクチンも日本で承認された。モデルナ製ワクチンは大規模接種会場で使われるが、アストラゼネカ製ワクチンは今のところ使われる場所がなさそうな報道だった。ファイザー製とモデルナ製を充分確保できているっぽい現状では、あえてアストラゼネカ製を使う必要性はなさそうだ。ただ、アストラゼネカ製は(従来から技術が存在するウイルスベクターワクチンなためか)国内工場で生産が可能なようで、調達のしやすさではアストラゼネカ製の方が高そうだが。アストラゼネカの日本法人(?)の話では既に国内工場で生産に入っているのだとか今朝の報道番組で言っていた。ただ、生産されてもそれと打ちたいと考える人々が居るかどうか分からないが。選択肢がないならともかく、あるならファイザーかモデルナを選ぶのではないか。

No.3912 〔329文字〕

うちのWebサイトをVivaldiで閲覧するとJavaScriptがうまく動いていない。レンダリングエンジンはChrome等と同じなのに何故かなと思ったら、どうもデフォルトで機能している広告ブロッカーが広告でないものまでブロックしているっぽい。コンテンツ自体は読めるのだが、プログラムソースとかの整形表示に使っているシンタックスハイライターまでブロックされているので、pre要素を使って書いてあるプログラムソースが右方向にはみ出してしまっていて(ブロック内部の横スクロールバーが表示されなくて)やや読みにくそうだ。何か対策を考えようかとも思ったのだが、Vivaldiのシェアはそこまで高くないので、まあいいか……という気ではいる。Operaでは問題なかった。
2021年3月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2021年4月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
2021年5月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

Powered by てがろぐ Ver 4.2.2

--- 当サイト内を検索 ---