にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

2021年3月30日の投稿[9件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG 2021年3月30日の投稿[9件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.3512 〔328文字〕

イオン(スーパー)の店員さんに「○○はどこにありますか?」と尋ねると、必ず「こちらです」と言って実際の棚まで案内してくれる。案内してもらうことは滅多にないが、案内しているところを目撃することはよくある。しかし、今日は私が案内してもらった。ぐるぐる巡っても見つけられなかったので。通路には番号が振ってあるのだから、番号を教えてくれるだけでも良いのだが、わざわざ案内して頂くとちょっと申し訳なく感じてしまう。その店員さんは何か別の作業(棚への補充か何か)をしていたのだから。もっとも、店員さん自身も通路の番号を記憶しているとは限らないだろうけども。ちなみに尋ねたのは、わさびの場所だ。わさび。スパイスのコーナーにあった。なるほど、わさびはスパイスの分類なのか。

No.3511 〔69文字〕

3月が明日で終わってしまうとか。つまり今年が4分1も過ぎてしまうということで、にわかには信じられない。この3ヶ月間、何していたっけな……?

No.3510 〔334文字〕

スエズ運河庁が船主の日本企業に賠償を請求するという記事が出ていた。海運会社ではなく船主会社が責任を負う仕組みがなんだか不思議だが、船業界ではそういうものらしい。スエズ運河庁に対する保証は船主の日本企業側が契約している保険で対応され、待たされていた各コンテナ船等に掛かる追加費用は各船が契約している自前の保険で賄われるものだとか。責任を海運会社が負わない仕組みの場合、海運会社側にこういったトラブルを防ごうとする意思が働きにくいのではないかと一瞬思ったのだが、トラブルがあれば輸送が遅れるわけで、それは海運会社の収益に直結するのだから、当然防ごうとするか。「世界の海運業界では一般的」と言われる方式なのだから、当然関係各社全員がうまくいくような感じになっているのだろう。

No.3509 〔95文字〕

喉(食道)に詰まっている感覚があると、息も詰まる。実際には呼吸は問題なくできているのだが。食道も別に本当に詰まっているわけではなく、逆流してきた胃酸のせいで(たぶん)そう感じるだけなのだが。

No.3508 〔179文字〕

食べたものが(腸に対して)本当に大丈夫だったかどうかは、食べた後2~5時間くらい待たないと分からないし、最終的に大丈夫だったかどうかは9時間くらい経たないと分からない、という状況では、なかなか食べるのが難しい。まあ、ちょっと体重を減らした方が良いと思っていたところなので、食事量を減らす分には良いのだが。減らした上でも、もし腹痛に繋がるとしたら、かなり困る。

No.3507 〔12文字〕

今のところ大丈夫っぽい。

No.3506 〔165文字〕

プロトンポンプ阻害薬が(間接的に)腸の鈍痛を引き起こしているという可能性はないのだろうか。なんかそんな疑惑が。プロトンポンプ阻害薬は胃酸の分泌を抑える薬で、夕食後に1錠服用するのだが、その結果として消化に悪影響を及ぼして腸に負担が掛かるとかそういうことはないのか。まだ、微かな鈍痛を感じるような感じないような微妙なところなのだが。

No.3505 〔10文字〕

欠伸が出る。ねむい。

No.3504 〔124文字〕

座礁したコンテナ船の移動が開始できたのでスエズ運河の航行が再開されたとか。家畜の輸送船を優先して通すことが検討されていると報道されていた。乗組員の食料とか余分に積んであるのかな、と思っていたが、そういえば生き物を輸送している船だともっと大変そうだ。
2021年1月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2021年2月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28
2021年3月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

Powered by てがろぐ Ver 4.2.2

--- 当サイト内を検索 ---