にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

2020年9月9日の投稿[6件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG 2020年9月9日の投稿[6件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.2103 〔33文字〕

お腹に微かな鈍痛がする。腸のあたり。夕食は消化に悪かっただろうか。

No.2102 〔55文字〕

設定ファイルの記録形式の設計があまり望ましくはなかったと分かった。いま分かってももはや変更しようがないのだが。

No.2101 〔95文字〕

Perlのfor文とforeach文は実は同じだったのか。foreachと書いていたところを全部forに書き換えても問題なく動作する。まあ、紛らわしいから、そうはしない方が良いだろうけども。

No.2100 〔96文字〕

今日はエアコンを稼働させなくても大丈夫だ。今でも室温が29.4度しかない。29.4度もあるのに「29.4度しかない」などと言う日が来るとは思っていなかった気がする。なお、扇風機は稼働している。

No.2099 〔357文字〕

25×25とか、65×65のように、「下1桁が5である数」を2乗する場合、とても簡単に暗算できる方法がある。2点のルールを覚えるだけだ。35×35だろうと、75×75だろうと、『下1桁が5なら、計算結果の下2桁は必ず25になる』。これが1点目。次に『2桁目の数字とそれに1を足した数字を掛けると、それが下3桁目以降になる』。これが2点目。例えば、35×35なら、3×4=12なので、12と25を合体させて、1225が答えだ。65×65なら、6×7=42なので、42と25を合体させて、4225が答えだ。小学生時代に教えてもらって、円周率の計算とかで役に立った。「半径×半径×3.14」みたいな計算で、たまたま半径の下1桁が5になるケースの場合には、ちょっとだけ計算時間を短縮できるし、計算ミスの可能性も減らせる。📗

No.2098 〔201文字〕

足し算の暗算方法がTwitterで話題だったっぽい。足し算でも引き算でも「まずは10とか20とか100とか10進数でぴったりした数にしてから余分なものを足し引きする」方法をよく使うけども、6+7のように差が1しかない1桁の数値2つなら、2倍して1を足し引きする方法を使う気がする。7×2-1(または6×2+1)。九九の方がすぐに頭に出てくるのでそれに1を足し引きするだけの方が少し速いから脳が楽だから。
2020年7月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2020年8月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
2020年9月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

Powered by てがろぐ Ver 4.2.2

--- 当サイト内を検索 ---