にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

2020年6月の投稿[200件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG 2020年6月の投稿[200件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.1581 〔62文字〕

今年が半分終わってしまう。COVID-19のワクチンがどうなるか分からない中、今度は人にも感染する新型豚インフルエンザ……?

No.1580 〔116文字〕

Newsweek今週号が届いた。ほんの一瞬、表紙をぱっと見てロゴがリニューアルされたのかと思ってしまった。
20200630183406-nishishi.jpg
普段、赤い部分がロゴで、今回の表紙の赤い部分の雰囲気(たぶん大文字・小文字の構成あたり)が普段と異なっていたから。

No.1579 〔50文字〕

てがろぐ Ver 2.7.0 をリリースした。7月になってしまうかとも思ったが、6月中に公開できた。

No.1578 〔69文字〕

梅雨というよりは台風に近そうな感じの雨だ。風が強いので涼しいのは良いが、湿度が高い。いや、湿度が高いのは雨が降っていれば当たり前だけども。

No.1577 〔21文字〕

とうとう香港の自治は終わってしまったのか。

No.1576 〔47文字〕

消費税増税のインパクト緩和を目的に実施されていたキャッシュレス決済での5%還元が今日で終わる。

No.1575 〔37文字〕

夜にしようと思っていた作業があったのだが、気力がないので明日に回そう……。

No.1574 〔204文字〕

最近は、郵便局の配達員さんは慣れた様子で(こちらの要望を待たずに)「置いときますー」と言って置いていってくれる。クロネコは律儀にこちらが「扉の前に置いといて頂けますかー」と言うのを待ってから「ありがとうございます」と言って置いていってくれる。どちらにせよ、玄関のチャイムは鳴らしてこちらが出るのは待ってくれるので、問答無用で置き配になることはない。(というか、留守だったら不在票を入れて持ち帰ることになる。)

No.1573 〔116文字〕

追加機能はそれなりに多かったが、ドキュメントとして使い方を説明する必要性はあまりなかったので、リリース準備はそんなに必要なかった。リリースノートにはやや詳しめに書いておくけども。てがろぐVer 2.7.0は明日リリースできる予定だ。

No.1572 〔53文字〕

今、IE11を使ってTwitterにアクセスしたらこんなことになっていたのか。知らなかった。(^_^;)
20200628233124-nishishi.png

No.1571 〔51文字〕

もうそろそろ、てがろぐVer 2.7.0をリリースできそうな感じだ。少なくともプログラムはFixした。

No.1570 〔102文字〕

ストロベリーコーンズって今でも存在していたのか。てっきり撤退消滅したか買収されたのかと思っていた。ググったら近畿圏では神戸市に1店舗あるだけだったが存在はしていた。元々東北の企業だったのか。知らなかった。

No.1569 〔57文字〕

今日はあまり暑くないなあ、曇っているからかなあ、と思っていたのだが、結局いま室温が29.5度ある。暑くなってきた。

No.1568 〔259文字〕

マウスパッドを新調した。光学マウス向けにランダムドットパターンみたいなのが印刷されているエレコム製のマウスパッド。ヨドバシで292円くらいだったのだが、わりと良い感じだ。マウスの動きの認識状態も、マウスパッド自体の固定具合も、厚みも。注文前は厚みの感じまでは分からなかったので、ペラペラのシート状だったらちょっと困るなと思っていたのだが、しっかりしたゴムな底面で良かった。貼るタイプではなく、ゴムの摩擦抵抗で留まるタイプだ。私の机上ではマウスパッドの位置を動かしたい場合がよくあるので、貼るタイプだと使えないのである。

No.1567 〔69文字〕

返信が遅いなあと思ったら迷惑メールフォルダ等も確認してみて下さいね。特にPayPal絡みの内容だとスパムフィルタに掛かりやすい気がします。

No.1566 〔52文字〕

エラーのご報告を頂いた。たいへんありがたい。開発から遠ざかっているツールだと、なかなか気がつかないので。

No.1565 〔20文字〕

汗かいてきたので扇風機をつけた。あつい。

No.1564 〔27文字〕

注文していた小説がいろいろ届いたので読みたい気もする。

No.1563 〔8文字〕

あついねえ……。

No.1562 〔37文字〕

できても、テレパシーで「説明が面倒くさい」と伝わるだけか。┌(:3」└)┐

No.1561 〔46文字〕

ドキュメントを、書くのが、面倒くさい! _(:3」∠)_ テレパシーで説明できないかな……。

No.1560 〔66文字〕

エコバッグを使うよりも、バイオマスプラ製の袋を数回ほど使い回してから(汚れたら)捨てる方針の方が衛生とエコのバランスが取れるのでは。

No.1559 〔208文字〕

各種給付金が所得税・住民税の課税対象になるかどうかの分かりやすい記事があった。国民一律の定額給付金は非課税。持続化給付金は課税対象とのこと。定額給付金は、新型コロナ税特法という法律に非課税だと書いたから非課税。それ以外は特に非課税にする法律がないので課税対象だと。新型コロナ税特法というのは略称で、正式には「新型コロナウイルス感染症等の影響に対応するための国税関係法律の臨時特例に関する法律」という名称の法律らしい。

No.1558 〔115文字〕

アメリカの副大統領って誰だっけ……。と思って考えてみてもさっぱり思い出せないのでググったところ、マイク・ペンスだと出てきた。そうかそうか、そういえばそんな人も居たな……。大統領のインパクトが大きすぎて副大統領が記憶に残らないのか。

No.1557 〔121文字〕

プレミアムフライデーを来月に再開するという記事が出ていて驚いた。プレミアムフライデーって毎月最終金曜日をそういう感じにしましょ、というふんわりしたテキトーな提言的なものだと思っていたのだが、いちいち行政が実施するイベントみたいな扱いだったの?

No.1556 〔74文字〕

布マスクが社会に普及してしまった感じがするが、今なら使い捨て不織布マスクが普通に手に入るのだから、不織布マスクを使う方が良いのではないか。衛生的に。

No.1555 〔26文字〕

室温31度で扇風機だけでは苦しいためエアコンを稼働。

No.1554 〔74文字〕

昨日は体力と気力が底を突いていてどうなることかと思ったが、予想外に複数の仕事が来てそれらはこなせたので良かった。仕事が楽しいのはたいへんありがたい。

No.1553 〔19文字〕

湿度が高くて蒸し暑い。_(:3」∠)_

No.1552 〔4文字〕

ねみゃー

No.1551 〔4文字〕

ぶひー🐷

No.1550 〔12文字〕

だるい。_(:3」∠)_

No.1549 〔22文字〕

6月がいつの間にか残り1週間もないとは……。

No.1548 〔63文字〕

iPod touchのiOSを13.5.1にアップグレードした。ダウンロードサイズが約760MBもあった。でかい。
20200624231055-nishishi.png

No.1547 〔76文字〕

この記事の冒頭にある写真に写っている店頭の扉に貼られている「Gone fishin」ってどういう意味だろう? fishinという英単語はなさそうだけど。

No.1545 〔284文字〕

ブラウザの高さいっぱい(ぴったり)にボックスの高さを広げたい場合、JavaScriptでclientHeightとか取得しなくても、CSSで単位vhを使って100vhと指定した方が早いのだな……。ただし、横スクロールバーが下端に出ていない場合に限るけども。その点ではJavaScriptでclientHeightを得て調整する方が良いかもしれない。CSSだけで何とかしたい場合は100vhを使う方が良いが、元々JavaScriptで他の部分も含めていろいろ調整しているなら、高さもclientHeightで調整した方がソースの記述位置が分散せずに済んで分かりやすいか。

No.1544 〔81文字〕

解説を3,700文字くらい書いたところで、この方法ではダメだと気がついた。orz ざっくりとは有効なのだけど、ぴったり正確に調整したい場合に使えない……。うぐぅ。

No.1543 〔98文字〕

部屋の灯りに寄ってきたのか、窓ガラスにびっしり細かな虫がへばり付いていて衝撃を受けた。この窓は絶対に開けてはならぬ……。ほんの一瞬でも開けたら虫が大量に入ってきそうだ。どこから湧いてきた……!!?

No.1542 〔11文字〕

室温が32度ある……。

No.1541 〔464文字〕

政府がマイナンバーカードを普及させる施策の1つとして、7月から「マイナポイント」という還元制度が始まるらしい。マイナーポイントみたいな名称だが、実際に知名度は高くなさそうなのでマイナーには違いなさそうだ。このポイント還元(最大5千円)を受けるには、自分のマイナンバーカードを使って専用サイト(またはモバイルアプリ)から手続きをする必要がある。PC上で操作する場合、OSはWin7~10が利用可能だが、ブラウザはIE11限定なようだ。(^_^;) 確定申告の電子申告でもそうだが、今のところ行政側がマイナンバーカードを利用させる方法はIE11しかないっぽい。(Win10の場合、春まではEdgeも利用可能だったが、今のEdgeはChromiumベースに変化してしまったので、使えなくなったのだろう。) ちなみにこの還元制度は参加しているキャッシュレス事業者のポイントとして還元される。例えばICOCAWAONなどがあった。クレジットカード会社も参加しているようだが、私がメインで使っているカード会社は参加していないようだった。📗

No.1540 〔10文字〕

今日は、あつい……。

No.1539 〔73文字〕

PHPの便利な関数群をそのまま移植する感じでPerlが進化してくれたら嬉しいのだけど。まあ、それなら素直に「PHPを使え」と言われて終わりそうだ。

No.1538 〔117文字〕

Perlの停滞とPHPの進化を見ていると、将来的にはレンタルサーバでPerlの利用サポートが廃止される可能性もあるのではないかとやや心配にもなってくる。さすがに、これだけCGIが存在する今はまだそういうことにはならないとは思うけども。

No.1537 〔71文字〕

説明書を書くよりはプログラムを書く方が楽しいのだ。しかし、説明書がないと誰も使ってくれないだろうから、仕方なく説明も書いているのである。(笑)

No.1536 〔77文字〕

整った見やすいヘルプドキュメントを用意したいという気持ちはとてもたくさんあるのだが、それを実行するには莫大な気力が必要なので、今のところ遂行できていない。

No.1535 〔196文字〕

キャッシュレス決済すると5%分が還元される政府主導のキャンペーンが今月末で終わるのだが、何か買っておくものはあったかな……? もっとも、大手通販サイトは企業規模が条件に合わないので対象外だから、あまり買うところがないのだけど。キャッシュレス決済での還元は、コンビニでの2%値引きが(頻度的に)最も恩恵にあずかったと思うが、入院+外出自粛でここ約4ヶ月間くらいはほとんどコンビニに行っていない。

No.1534 〔120文字〕

なんと。大手コンビニ3社が提供していたレジ袋も、元々有料化対象外の袋だったのか。知らなかった。義務化の対象外ではあるけども、有料化はするらしい……。まあ、コスト削減の大義名分を政府が与えてくれたわけだから、利用しないわけがないということか。

No.1533 〔143文字〕

成田空港で感染者が見つかったという報道がちらほらあって今日もあったのだが、今の時期に外国から日本に来(れ)る人々ってどういう人なのだろう? しかも感染しているわけだけど。旅行者なわけないから、たぶん帰国者だろうけど。今までは滞在先から出国したくてもできなかったとかそういうことだろうか?

No.1532 〔49文字〕

「クリエイター優待」の文字列を「クリエイター虐待」に空目して一瞬驚いた。何をするリンクなのかと。

No.1531 〔127文字〕

阪神電車が尼崎車庫で車止めに乗り上げて脱線したと記事が出ていた。すぐ外は道っぽいので結構怖い状況な気もするけども、これは車止めがちゃんと機能した、ということなのだろうか。阪神電車に乗る機会がここ数年ないのだが、車両のデザインはこんなにバラバラだったっけ。

No.1530 〔21文字〕

半妖の夜叉姫って、漫画はなしでアニメだけ?

No.1529 〔37文字〕

睡眠の質と量が足りなかったので、気力が足りないし、ねむい。_(:3」∠)_

No.1528 〔180文字〕

三方活栓から血液が逆流して漏れ出るのって、やっぱり危なかったんだな……。私は目が覚めているときだったからすぐに報告できて(病室の床に血は飛び散ったけど)大丈夫だったけども。血って普通は掻き傷とかからじわーっと出てくるところしか見ないから、点滴のケーブルを一定速度で逆流してきて、三方活栓の開放口からポタポタと止めどなく漏れる状況は、ちょっとした恐怖ではあった。

No.1527 〔284文字〕

錠剤がガラス瓶に入っているタイプの薬は割安で良いのだが、空瓶を捨てるのが面倒だ。瓶はガラスでフタは金属だし。錠剤が1錠ずつプラパッケージに入っていて紙箱で販売されている薬は割高だが、ゴミを捨てるのは楽だ。紙箱の内側に薄いビニールでも敷いて、錠剤をそのまま大量に入れてくれるタイプで販売してくれたら嬉しいのだが、まあ充分な強度が得られないのだろう。せめてガラス瓶ではなくプラスチック製の容器で販売してくれると良いのだが。ガラス瓶を処分する面倒さと割に合わせようと思ったら、6ヶ月分くらいの錠剤を1瓶に入れてくれないと。私がいま飲んでいるのは45日分(270錠)しかない。

No.1526 〔13文字〕

あ、今日は夏至だったのか。

No.1525 〔374文字〕

長年使ってきたマウスパッドの上で、光学マウスの反応が所々よろしくない。ふと気付いたが、これはGateway2000の牛柄マウスパッドなので20年くらい使っているのだった……。当時のマウスは光学ではなくボールを転がして移動距離を測るマウスだった気がする。反応がよろしくないのがマウス自体のせいではなくマウスパッドのせいだと分かるのは、マウスパッドの代わりに紀伊國屋書店の紙カバーを置いてみるととても反応良く動くからだ。それならマウスパッドの代わりにその紙を置いておけば良いのではないか、と思ったが、紙なのですぐにズレてしまって使いにくい。やはり光学用に何か細かな模様でも描かれたマウスパッドを調達した方が良いかもしれない。なお、PCを使っている机は真っ白なので光学マウスには向いていない(マウスポインタがほとんど動かない)ため、何かは置く必要がある。

No.1524 〔185文字〕

米国で警官に殺される人種別の統計では、最も少ないのはきっと白人だろうと思ったのだがそうではないらしい。警官に殺される白人の数を1としたとき、黒人は2.5、先住民は1.4、ラテン系は1.3、アジア系は0.4だと記事にグラフが出ていた。アジア系は白人よりも殺される確率が低いのか。ちょっと驚いた。人口分布とか居住区分布とかも影響するだろうから、その辺はよく分からないけども。

No.1523 〔60文字〕

ここ2ヶ月くらい、20Lの海洋深層水をほぼ10日で飲みきっているので、1日2Lくらい水を飲んでいるらしいことが分かった。

No.1522 〔295文字〕

未完のまま続刊が発売されずに終了、という小説は昔から存在はしたけども、最近はとみに多い気がする。昔は3~4巻くらい続いた小説なら、たとえ打ち切り決定になったとしてもキリの良い感じにまとめた最終巻は出版されたと思うのだが、最近は「次巻に続く」という体裁のままで「続刊が発売されない」という大変気になるブツ切りが増えた印象だ。たいへんよろしくない。もうちょっとなんとかならないものか。印刷流通コストを省きたければ、最終巻は電子版だけ、という形態でも読めないよりは遙かに良いのだが。もっとも、もしその電子版による報酬が「完全実売印税」だったとしたら、作者にとっても割に合わないだろうから難しいか。

No.1521 〔452文字〕

3年前に購入している記録が残っている文庫本(小説)が本棚の未読棚に見つからない。既読棚にも見つからない。一時期、800冊くらい処分したことがあったので「読んで既に処分した」という可能性もなくはないのだが、Webであらすじを読むと読了の記憶はない。どこへ行ったのだろうか。現在、第2巻まで出版されていて、レビューによると第1~2巻で上下巻みたいな構成になっているらしいので、第1巻だけを読んで処分するという可能性は低そうに思えるのだが。来月あたりに第3巻が出るっぽいので気になるので、仕方がないから第1巻を再度注文した。そのうち意外なところから出てきそうだ。現在、未読(積ん読)棚にある文庫本だけで500~600冊くらいある。それらを先に読め、という話でもあるのだけども。小説は紙版の方が望ましいので「気になったらとりあえず買っておく」という方針である。紙版はそのうち手に入りにくくなるからだ。とはいえ、最近は電子版がある安心感から「いざとなれば電子版でも良いか」という考えで購入数はずいぶん減ってはいる。

No.1520 〔56文字〕

昼食を食べない方が作業が捗るので、昼食はだいたい15時過ぎになることが多い。今日は今から。そこそこお腹は減った。

No.1519 〔96文字〕

Perlを使うかPHPを使うかの判断基準は、流用すると楽になる過去に書いたPerlソースがあるかどうかだ。あればPerlで書くし、なければ(つまりイチから書く場合は)PHPを使う。という感じ。

No.1518 〔77文字〕

文章を書いているか、HTML+CSSを書いているか、PHPを書いているか、PerlでCGIを書いているか、時々JavaScriptを書いている。最近の話。

No.1517 〔25文字〕

昨夜はちょっと長く小説を読んでいたので今やや眠い。

No.1516 〔125文字〕

兵庫県ではCOVID-19の感染者(陽性者)は1ヶ月以上ほど出ていなかったのだが昨日に芦屋で1人現れてしまった。大阪府ではここ4週間くらいは0~1人だけの推移だったのだが、過去3日間では毎日3~4人ペースで現れている(場所はほぼ大阪市)。油断禁物だ。

No.1515 〔101文字〕

ポスターなどで「専用アプリをダウンロードしてこの紙をスキャンするとクイズに挑戦できます」的な掲示を時々見かけるのだが、わざわざ専用アプリをダウンロードさせるのなら「スキャンする」ステップは不要なのでは。

No.1514 〔183文字〕

CSS Tipsを1つ書いた。a要素で作るリンクに対して「cursor: auto;」のCSSを適用させた際に、なぜかChromeやFirefoxではポインタ形状がpointerではなくtextになってしまう問題が何故なのかが分からないままだけども。IEやEdgeではpointerの形状になる。この場合は、IEやEdgeでの表示の方が適切なように私は感じるのだが。

No.1513 〔27文字〕

ああ、忘れていたことを思い出した。(既に遅いのだけど)

No.1512 〔115文字〕

Excelは多機能なのだが、Typoに対する自動修正機能が足りない。時刻として表示する書式設定になっているセルに「10:;08」などと入力してしまった場合には、自動で「10:08」に修正するくらいのことはしてくれないものだろうか。

No.1511 〔24文字〕

いつの間にか6月も残り3分の1になっておる……。

No.1510 〔243文字〕

仕事上でのメールによる連絡は、①24時間以内に返信可能ならそうする。②24時間以内に返信できなさそうなら、まず連絡を受け取った旨だけを先に返信する。……という方針が望ましい。「24時間」の部分はまあその人の方針次第で12時間だったり48時間だったりするかも知れないし、週末をまたぐ場合には土日の48時間を除いても良いとは思うが、何にしてもこの②が重要だ。それがないと、そもそも連絡が行き届いたのかどうかが分からないので、待機していて良いのか再度連絡した方が良いのか次のアクションに困る。

No.1509 〔64文字〕

ガムは危険だ。すぐに間違えて頬の内側とか舌上とかを噛んでしまうから。酷いと血の味がするし、口内炎の要因にもなる。飴を舐めるのだ。

No.1508 〔73文字〕

すごく便利な機能を作れた。当初に狙っていた以上の出来映えだ! *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

No.1507 〔91文字〕

エレクトーンとかの電子楽器から音楽に入ると、ストリングスという名称の楽器が存在するのだと信じて疑わないのはあるあるではないか。私は長らくそうだった。だいたい最も使う頻度が高かったし。

No.1506 〔104文字〕

アベノマスクは6月に入ってから届いた。使い捨ての不織布マスクがあるので、アベノマスクは使ってはいない。最近はもう不織布マスクも普通に手に入るようになった。ただ、値段はまだコロナ前の2~3倍はしている気がする。

No.1505 〔148文字〕

首相の会見でプロンプターが設置してあるのをよく見かけるけど、あれ本当に使っているのだろうか。まあ、使っているから置いてあるのだろうけども。首相の会見ってどうも下を見て原稿を読んでいるイメージが強いのだけど。もっとも、首相の会見映像をじっくり見たことはないのだが。なので、あくまでもイメージである。

No.1504 〔29文字〕

また舌の端に口内炎が出現したので、今度はイソジンを試した。

No.1503 〔25文字〕

外が暗いので、カーテンを閉めて部屋の灯りをつけた。

No.1502 〔96文字〕

ブランドに黒人の肖像を使うのがダメなら白人の肖像もダメではないのか。すると黄色人種の肖像も当然ダメになり、そもそも人類は全体的にダメということで、ブランドの肖像は動物と宇宙人とアニメキャラに。

No.1501 〔56文字〕

今ものすごく久しぶりに消しゴムを使った。もしかして数年ぶりくらいではないか。紙にシャーペンで書いた文字を消した。

No.1500 〔35文字〕

ひたすらプログラミングしたい気分なのだが、そろそろ寝ないと明日に響く。

No.1499 〔31文字〕

楽しみにしていた小説(続刊)が発売されたので調達した。読もう。

No.1497 〔64文字〕

IEさえ切り捨てても良いなら、CSS変数(カスタムプロパティ)を活用するのだが。Windows10にもIE11があるからな……。

No.1496 〔254文字〕

JR西日本の発表によると、6月前半の山陽新幹線の利用客数は前年同期に比べて74%減、北陸新幹線は82%減、在来線特急は79%減だったらしい。JR宝塚線を走る特急の場合、普段(コロナ前)に目撃しても1車両あたりほんの数人くらいしか乗客がいない時間帯もあるのだが、そんな状況で79%減だと、もしかして乗客ゼロで走っているときもあるのだろうか? というか、特急はそもそも本数を減らしているような感じの掲示を目撃したような気もするけども。どうだったかな。特急には乗らないので、詳しくは見ていなかったので覚えていない。

No.1495 〔166文字〕

飛沫の拡散予測結果
●電車では窓を20cmほど開けると換気が進み、一般的なオフィス程度の環境に近くなる。
●机の間の仕切りの高さは140cm以上あると向かいの席で飛沫を浴びずに済む。
●横方向への拡散は少なく、正面に人がいない座席配置が有効。
●湿った時期は飛沫が乾きにくく、すぐに机上に落ちるため、机の共有による接触感染に注意。

No.1494 〔82文字〕

紙(雑誌)の端で指をちょっと切ってしまったのだが、特に痛くはないので傷は浅かったんだなと思っていたのだが、消毒のアルコールを吹きかけたら指にすごく染みた。(>_<)

No.1493 〔11文字〕

わりといろいろ進んだ。

No.1492 〔207文字〕

リンク(a要素)に対してCSSで「cursor:auto;」を指定すると、マウスポインタの形状がpointerではなくtextになるのっておかしくない? Chrome系とFirefoxではそうなった。IEとEdgeは(私の意図通り)pointerになったけど。MDNで仕様を確認しても、リンクの上でカーソル形状がtextになるとは書いていないのだけど。CSSの仕様を読んだ方が良いのだが面倒なので確認はしていない。

No.1491 〔84文字〕

先週にとあるお店の『店長の中島さん』から連絡を受けたのだが、今週は『副店長の中島さん』から連絡が来た。1週間で降格されたのだろうか。それとも家族経営でみんな中島だとか?

No.1490 〔66文字〕

スパコン「富岳」が収納されているラックの側面で光っているビルみたいな形状に見えるランプは何なんだろう?(この新聞記事内のこの写真。)

No.1489 〔40文字〕

今日は無重力の日らしい。6/16で、6(む)、10(じゅう)、6(りょく)……。

No.1488 〔28文字〕

若干不安だった試験動作がうまくいったのでちょっと嬉しい。

No.1487 〔384文字〕

イオン店頭で見かける外箱を省略したボックスティッシュは、実はなかなか画期的な製品ではないか。ゴミが少なくて大変望ましい。200枚超の折りたたまれたティッシュペーパーでも、別に箱に入れる必要はなく、薄いプラスチックだけで充分支えられると気付いたのか、もしくは(以前から気付いてはいたが)薄いプラスチックで充分支えられるような強度を持って製造可能な技術がようやくできたのか。200枚超のティッシュペーパーを包む外側のプラスチック袋は、中身のティッシュペーパーを全部使い切っても元の形(=箱形)を保っているのがすごい(でも手で押さえれば簡単に丸めて潰せる)。あらゆるボックスティッシュがこうなるのではないかと思うのだが、実際にそうなっていないのは、どこかが特許を押さえているからなのだろうか。ティッシュは低価格製品だから、他社に特許使用料を払って製造したら利益がないだろう。

No.1486 〔54文字〕

アメリカでの人名って、セカンドネーム、サードネームとか、名前の数に制限はないのかな? 何でも好きに付け放題?

No.1485 〔197文字〕

COVID-19は、ボール紙の上で24時間、プラスチックの表面で2~3日間くらい生存するという研究結果が出ていたけども、冷蔵されているともっと延びるのだろうか。特に冷凍食品は冷凍庫で保管されるから、パッケージ表面に付着していたらずっと冷凍されていることになりそうだけど。もっとも、せいぜいマイナス18度程度にしか下がらない家庭用冷凍庫では、ウイルスが完全に凍ったりはしないのかもしれないけども。

No.1484 〔87文字〕

室温31度、湿度55%だ。雨が降らなかったためか湿度は上がらずジメジメはしなくなったが、あつい。夜に窓を開けると(網戸があっても)細かな虫が侵入してくるので窓は開けられない。

No.1483 〔76文字〕

役所や行政機関サイトにはサイト内検索用の検索窓が用意されている場合もあるが、たいていは役に立たない。ドメインを限定してググった方が的確に情報が見つかる。

No.1482 〔173文字〕

ググって最初に見つけたQ&Aページのタイトルがいかにも役所公式サイト的だったのでアクセスしてみたら、ずいぶん見やすく分かりやすくまとめて書かれていたので、ほほう役所でもこんなに分かりやすく掲載できるようになったのかと感心していたのだが、よく見たら民間の行政書士サイトだった。集客力がめちゃくちゃ高いウェブサイトだろうなあ、とそれはそれで感心した。

No.1481 〔114文字〕

e-Taxには無事にログインできた。電子申告のメッセージボックスを確認するだけなのに週末は利用休止とは謎運用すぎる。そして結果的にはそもそもメッセージボックスを確認する必要がなかったっぽいことも分かった。アレェー└(:3」┌)┘
2020年4月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930
2020年5月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2020年6月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

Powered by てがろぐ Ver 4.2.3

--- 当サイト内を検索 ---