更新
にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS
2022/10/24 (Mon) 21:58:51 No.7806 〔295文字〕
2022/10/24 (Mon) 21:32:10 No.7805 〔12文字〕
2022/10/24 (Mon) 21:05:28 No.7804 〔222文字〕
2022/10/24 (Mon) 20:31:16 No.7803 〔721文字〕
CGI was first released with perl 5.004, deprecated (will be CPAN-only) in v5.19.7 and removed from v5.21.0とか出てきたのだが。これが標準モジュールから外れたら困るCGIが世の中に多数ありすぎるのではないか。というか、CGIモジュールの(うちHTMLを吐く部分はどうでも良いので)クエリ文字列とかのパラメータを受け取ってどうにかする部分とかHTTPヘッダを吐く部分あたりの機能は、むしろPerl本体が持ってくれていても良いのではないかと思うのだけども。CGIモジュールを標準から外すなら、その辺の考慮もあって良いのではないか、と一瞬思ったが、だからといってPerl本体がCGIモジュールと同じ書き方をサポートするわけにはいかないから、結局プログラムの修正は必要になるので、あまり意味はないか。なんでCGIモジュールは標準モジュールでなくなったのか。まあ、たいていのレンタルサーバはCGIモジュールを入れたままにしているだろうけども。
2022/10/24 (Mon) 20:11:56 No.7802 〔96文字〕
2022/10/24 (Mon) 20:09:17 No.7801 〔34文字〕
2022/10/24 (Mon) 20:08:45 No.7800 〔38文字〕
2022/10/24 (Mon) 08:55:13 No.7799 〔18文字〕
2021/10/24 (Sun) 19:05:34 No.5033 〔240文字〕
2021/10/24 (Sun) 17:52:14 No.5032 〔327文字〕
2021/10/24 (Sun) 15:18:35 No.5031 〔445文字〕
2021/10/24 (Sun) 14:59:14 No.5030 〔4文字〕
2021/10/24 (Sun) 12:42:00 No.5029 〔76文字〕
2020/10/24 (Sat) 19:27:11 No.2389 〔264文字〕
2020/10/24 (Sat) 17:09:43 No.2388 〔71文字〕
2020/10/24 (Sat) 16:21:07 No.2386 〔24文字〕
2019/10/24 (Thu) 12:00:54 No.98 〔379文字〕
2019/10/24 (Thu) 11:51:53 No.97 〔233文字〕
2019/10/24 (Thu) 11:47:27 No.96 〔485文字〕
2019/10/24 (Thu) 11:35:14 No.95 〔391文字〕
2019/10/24 (Thu) 00:10:11 No.94 〔260文字〕
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |