にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

全年1月29日の投稿(時系列順)[43件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG 全年1月29日の投稿(時系列順)[43件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.696 〔483文字〕

てがろぐの前身であるFumy News Clipperを1年半以上ぶりにアップデートして Ver 2.14.4 を公開した。全文検索機能で、空白文字で単語を区切ることで複数単語のAND検索をできるようにしただけだけども。単語が1個しか指定できない仕様は実装がとても簡単なのだが少々不便でもあるので、そこだけ強化した。複数単語のAND検索をできるようにする実装が難しいのかと言えばそんなことはなく、単に空白文字で区切った上で単語が存在するだけループすれば良いだけなので実は簡単なのだが。Fumy News Clipperは最初の開発が2006年だったということもあって、デフォルトの文字コードがSHIFT-JISになっている。ハッシュタグに角括弧を付けることが必須な仕様も、この文字コードが原因だ。UTF-8に変更する方が望ましいのだが、過去との互換性を考えて今でもSHIFT-JISのままにしてある。もし、Fumy News Clipper3を開発することがあればUTF-8にするつもりだが、その場合は過去バージョンの利用者向けにどう対策を用意するかが迷うところだ。

No.697 〔114文字〕

最初から機能豊富なものを作ろうと意気込んでしまうと企画倒れになると分かっているので、何でも「まずは最小限の機能で実装」→「追々機能増強」という方針である。長年の経験から。過去には開発途中で断念してしまったネタが多数存在するのだ。

No.698 〔473文字〕

確定申告に必要な支払い調書がすべて届いた。あとは国税庁のWeb上から書類を作成して電子申告するだけだ。ただその前に別件の手続きとか書類作成とかがあるので、実際に申告作業をするのはもう少し後の予定。2月頭には済ませてしまいたい。ほぼ年1回、この時期にしか使わないICカードリーダ(USB接続)がもし動作しなかったら困るので、〆切には余裕を持たせておかないと危険だ。〆切は3月半ばなので、まず問題はない。この時期にはICカードリーダは品薄になりそうだけども、(たとえ新たに調達しなければならなくなったとしても)さすがに1ヶ月あれば手に入るだろうから。……入るだろうか?(^_^;) 私が使っているICカードリーダはSHARP製で、住民基本台帳カード用として購入したものであって、メーカー側のアナウンスではマイナンバーカードには非対応とのことだったのだけど、実際に読み込ませてみると問題なく使えた(昨年の電子申告にも使えた)のでたぶん今後も大丈夫なのだろうと思ってはいるのだが。ああでも、そうえいばWin10用のドライバは存在しないかもしれないな……。

No.3081 〔143文字〕

とある小説を読んでいたら「シートケーキ」なる名詞が出てきた。括弧付きで注釈もあって「大きな長方形の焼き皿で焼いたケーキ」と説明されていた。それを読んで、ケーキではなくピザを食べたくなった。ピザ!🍕🍕🍕 なお、読んでいるのは「あの本は読まれているか」という小説である。読み始めたばかりだ。

No.3082 〔85文字〕

メジャーなブラウザと差別化を図ってカスタマイズ性を売りにしようとするブラウザは、コンテキストメニュー(=右クリックしたら出てくるメニュー)の中身も自由に編集させて欲しい。

No.3083 〔93文字〕

「医療費控除用の資料」と書きたかったのだが、うっかり入力ミスで「医療費工事用」と変換されてしまったので「工事用」を消して「こうじょよう」と入力したら「皇女用」と変換された。どんな調教だ。

No.3084 〔125文字〕

欧州系言語にある男性名詞・女性名詞・中性名詞ってどういう(言語の進化の)経緯で現れたのだろうか。英語はその辺の仕様がシンプルで良かったよな。英語がシンプルな方に進化したのか、それとも元々シンプルだったのが欧州系言語では複雑に発展したのか分からないが。

No.3085 〔41文字〕

ユーロへの移行でドイツの法定通貨だったマルクが廃止されたのはもう22年も前なのか。

No.3086 〔333文字〕 📋

スクリーンセーバーキラーというUSB機器がある。30秒に1回の間隔でマウスを1ピクセル動かして戻すだけのハードウェアだ。商品説明には「本品はジョークグッズです」と書かれているのだが、レビューを読むと意外と役に立っているようだ。レビュー主がリモートワークで使用する会社のシステムは、セキュリティのために1分間マウス操作もキー操作もなかったら自動ログアウトしてしまい、再ログインには顔認証が必要で面倒なのだとか。このスクリーンセーバーキラーがあれば、30秒間隔でマウスが動くのでログアウトせずに済むとのこと。なんかもうセキュリティの教科書に載せたいくらいの典型的な「過剰に強すぎるセキュリティポリシーのせいで、逆に脆弱になってしまう」パターンが書かれていて笑った。(笑)

No.3087 〔35文字〕

昨日から、台風でも接近しているのかと思えるような強風が吹き荒れておる。

No.5756 〔270文字〕

銀行やプロバイダやネットサービスを騙るフィッシングメールはよく来るし、その大半は中身を読むまでもなく判別できるが、今日は『【Xserverアカウント】お支払い情報の更新をお願いします』という件名のフィッシングメールが届いて一瞬だけ驚いた。Xserverは個人では使っていないのだが、仕事のWeb製作で使うことが過去に何度かあったので、何かその初期設定時の記録が誤って残っていて私のところに連絡が来てしまったのか!? と思った。メール本文を見たら、アドレスが全く異なるドメインだったので、「ああ、フィッシングか」と分かったのだが。(^_^;)

No.5757 〔208文字〕

マイクラサーバを自前で立てて、オンラインイベントに活用する話がさくらインターネットで紹介されていた。昔々、スカッとゴルフパンヤというオンラインゲームがあって、後の方のバージョンではゴルフをプレイする以外にフィールド上を自分のキャラクターで自由に走り回れるチャット機能が実装されたのを思い出した。さっぱりゴルフせずに、ひたすらフィールドでキャラクターを愛でつつ会話していた気がする。(笑) 2000年代半ばの話だが。

No.5758 〔144文字〕

ファイザー→ファイザー→ファイザーの3回接種よりも、ファイザー→ファイザー→モデルナの方が「効果がわずかに上回る可能性がある」のだとか。ただ、それはアメリカでのデータだが。モデルナの3回目接種の場合、投与量は(1・2回目のときの)半分の量にするらしいが、半分の場合でその結果なのだろうか?

No.5759 〔127文字〕

自動車の鍵の予備を持っておきたいのだが、整備工場の付属しているディーラーへ行けば即日で作ってくれるだろうか? 別に即日でなくても良いのだが、わざわざ取りに行くのが面倒だ。車検のときに依頼して、車検の終わりと同時に予備の鍵も受け取れると一番望ましいのだが。

No.5760 〔4文字〕

ねむい。

No.5761 〔126文字〕

オバマ元大統領の回顧録と、ヒラリー・クリントンの回顧録と、どちらを先に読もうか……とちょっとだけ迷って、まあ発売された順ということでヒラリー・クリントンの回顧録を先に読むことにした。これだけを一気に読むことはないだろうから、また読了はずいぶん先だろう。

No.5762 〔59文字〕

さよならの言い方なんて知らない。」(新潮文庫nex)の第6巻が2月末にようやく発刊されるようで、今はこれが楽しみだ。

No.5763 〔14文字〕

寝たりない。_(┐「ε:)_

No.5764 〔17文字〕

最近、夢見が悪くて困る。(-_-)

No.5765 〔649文字〕

ロシアが西側諸国からの経済制裁に備えてドル資金への依存を低減し国家財政の余力も高めてきたというWSJの記事で、外貨準備が先月に6300億ドル(約72兆円)と過去最高に達したらしく、それが「世界最大級の規模だ」と書かれていた。日本の外貨準備の方がもっと遙かに多いのではなかったか、と思ったのでググったところ財務省の「外貨準備等の状況(令和3年12月末現在)」ページが見つかった。これによると1.4兆ドル(約161兆円)の外貨準備があるようだ。ロシアの2.2倍だ。なお、中国の外貨準備は日経新聞の記事によると昨年10月で3兆2176億ドル(約365兆円)らしい。日本の2.3倍、ロシアの5倍である。WSJの言う「世界最大『級』」には結構な幅があるようだけども、世界全体で考えればこの程度は大した差ではないということなのか。……と思ったのでさらに調べたところ、2020年のデータだが世界の外貨準備高ランキングという分かりやすいグラフのページがあった。中国1国がめちゃくちゃ突出している。続いて1兆ドルを超えているのは日本とスイスだけなようだ。25位以下は1000億ドルも下回っている。たしかにこれを見れば、ロシアも「最大『級』」と言って良さそうに思える。2020年の時点でも5位で、もし4位のアメリカの外貨準備高がそんなに変わっていないなら既に4位になっていそうだ。アメリカも外貨準備が結構あるのだが、事実上の世界共通通貨みたいな扱いになっている自国通貨があっても、外貨準備はそれなりに必要なのだろうか?

No.5766 〔264文字〕

先のランキングサイトには、世界のビッグマック指数ランキングもあった。昨年7月のデータなのでそのときのレートで換算されているのだと思うが、日本は390円(当時3.55ドル)で31位。アメリカは5位で5.65ドル(約651円)。日本の1.6倍もするのか。その値段だと個人的には買うことはまずなさそうだ(いや、日本のビッグマックもたぶん買ったことは1度もないが)。今のレートだと390円は3.38ドルなので、日本の順位はもう少し下がりそうだけども。ふと思ったのだが、日本のビッグマックと米国のビッグマックって物理的なサイズは一緒なの?

No.5767 〔26文字〕

クリスマスツリーも別に一年中飾っていても良いのでは。

No.5768 〔161文字〕

マトリックスの新作映画はまだ映画館で上映中だと思うのだが、もうAmazonで配信されているのか。Prime無料ではなくて、レンタル1,980円だが。ただ、Prime会員だと500円引きクーポンが使えるので1,480円で鑑賞できるようだ。2月13日まで。劇場公開が終わったらPrime会員無料にならないだろうか?(^_^;)

No.5769 〔49文字〕

将棋の対局報道では必ずおやつの内容も記事になるのか。苺のショートケーキ🍰美味そう。ケーキ食べたい。

No.5770 〔35文字〕

明日は朝から車を運転するミッションがあるので今夜は早めに寝ておかねば。

No.8524 〔25文字〕

めちゃくちゃおなかへった……。ぐぅ。(´・ω・`)

No.8525 〔16文字〕

ね、む、い……。_(┐「ε:)_

No.8526 〔553文字〕

だいたい4年前(2018~2019年)に3冊の電子書籍を書いてそれぞれKindle本として販売してきたのだが、全部取り下げて出版終了にした。さすがに4年も経つと情報が古くなっているので、今これらを千円ちょい出して買って頂くには忍びないと思えたので(内1冊は価格180円の簡易な電書実験本だったが)。Kindle Unlimited対応だったし、価格もKindle Unlimitedの費用の方が安くなるように設定していたので、ほとんどはUnlimitedで読まれていたのだが、ごく稀に正規価格で買って下さる方々もいらっしゃったので、もう取り下げた方が良いなと。「単体販売はせずにUnlimitedだけで読めるような設定」が可能ならそうして残しても良かったとは思うのだが、そういうような機能はなかったし。内容をアップデートして、版を変えて再度出版しても良い気もしないではないのだが、今のところあの分量(B6サイズ換算で188・306ページ分)をアップデートする気力がない。
(キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外)
出版停止操作をしたら、Amazon内の対象ページはあっさり消滅した。^^; ただ、管理画面ではASIN(=Amazonが商品に割り振るID)が見えるので、再出版すれば元のURLで復活するのかもしれない。
20230129150015-nishishi.png

No.8527 〔57文字〕

今年の抱負をブログで語ろうかなと思っていたのに、語る前に1月が終わりそうな気配を感じるのだが……。┌(:3」└)┐

No.8528 〔238文字〕

アニメ「氷菓」10周年のイベント(今日あるっぽい)記念でノンクレジットOPが公開されていた。

アニメ版の氷菓もたいへんな名作だった(過去に何度も言っているが何度でも言う)。アニメが10年前で、古典部シリーズの初巻「氷菓」の出版はもう20年前なのだが、まだ完結していない。続きはまだかー! 検索したら愛蔵版の出版が始まるようでちょっと笑ってしまった。いや、愛蔵版でも何でも出してくれたら良いのだけども、続きも出してくれ……!! 続きを……!! 書いて! わたし気になります!

No.8529 〔36文字〕

何か書こうと思っていたのだが、何を書くのだったか忘れた。┌(:3」└)┐

No.8530 〔351文字〕

今日の作業BGMはEternal。ずいぶん長いこと存在を忘れていた。所有CDのリッピング作業を(時々)進めているのだが、たまたまCD BOXから見つけたので今日はこれをリッピングした。Greatest Hitsという1997年のアルバム1枚だけしか所有していないのだが。Spotifyには17曲しかないがCDには19曲ある。日本版だから? Eternalとは(一般的な単語すぎて)ずいぶんググラビリティの低いグループ名だが、検索したらWikipediaには記事があった。英国で1993年~1999年の間しか活動していなかったらしい。背景は全然知らなかった。数年ぶりに再生したのだと思うのだが、ああそういえば昔よくヘビーローテーションしていたな……という曲がちらほらあって懐かしい。しばらくこれを聴こう。

No.8531 〔28文字〕

明日はちょっと朝が早いので、はよ寝な。(:3[____]

No.11373 〔41文字〕

今日は、そこまで寒いわけでもないっぽい……? 晴れているし。道路、空いていてくれ。

No.11374 〔191文字〕

ジャンドゥーヤ チョコレート モカ。美味しい。
20240129194717-nishishi.jpg
ジャンドゥーヤが何なのか知らないまま注文した。ググったら、ヘーゼルナッツを含んだイタリアのチョコらしい。それとエスプレッソ+ミルク。当初はホワイト オペラ フラペチーノを飲むつもりだったのだが、既に完売していた……。はやい。┌(:3」└)┐ なお、先週に飲んだのは、ホワイトではない方のオペラフラペチーノである。

No.11375 〔176文字〕

10分で済む散髪屋へ行ったら、なぜか待機列が長かった。なんでかな……と思ったら、普段なら理容師が3人のところ、今日は2人しか居なかったからだ。とはいえ、1人あたり10分程度で済むので、10分で2人済むわけだから、そんなに長く待ったわけではないけども。あと、丸坊主にするお客さんが1人居たので、そこだけめちゃくちゃ早かった。丸坊主でも散髪屋が必要なのか。

No.11376 〔12文字〕

めちゃくちゃねむい……。

No.11377 〔31文字〕

プリン食べたい。明日、覚えていたらプリンを買おう。🍮🍮🍮🍮🍮🍮

No.11378 〔63文字〕

すごい。これらの電卓は、演奏するためにこれだけ買ったのだろうか? それとも電卓がたくさん存在するオフィスか店か何かの人?^^;

No.11379 〔41文字〕

昨夜、寝ぼけながら通販を頼んだ同人誌は、もう発送されたらしい。はやい。ありがたい。

No.11380 〔14文字〕

モンブラン食べたい。(ない)

No.11381 〔33文字〕

そういえば、「モンブランプリン」みたいな製品があったよな……。🌰🍮

No.11382 〔586文字〕

今年の1月1日から、デジタルデータの形で受領した領収書はデジタルデータのまま保管しなければならない規則が本格始動した。今まではデジタル領収書も全部印刷して物理ファイルに保管していたのだが(7年間の保管義務があるため)、その方法が法的に採れなくなった。紙の方をスキャンして全部をデジタルデータで保管する方法もあるのだが、単に何でも好きなようにスキャンしておけば良いというわけではないので、ちょっと要件が面倒くさい気がしている。……ので、とりあえず今年は試しに「デジタルデータな領収書」と「紙の領収書」を併用して(=それぞれ受け取ったときの形態のまま無変換で)保管してみることにした。ただ、そうすると、2カ所に分散することになって全体の把握がしにくくなる気がするので、受領領収書のリストを別途用意しておくべきだろうか……? いやまあ、そのリストこそが「帳簿」ではないのか、という気もしないでもないが。帳簿は本格的な帳簿すぎて、「領収書だけの一覧」みたいな使い方はしにくいので。帳簿の問題というよりも、帳簿に使っている青色申告ソフトの仕様の問題かもしれないが。……ただ、よくよく考えると、いま受け取っている領収書の大半はデジタルデータな気もする。数ヶ月ほどその方針で進めてみて、あまりにも紙の領収書の割合が少ないようなら、全部デジタルデータで保管する方法を考えても良い気もする。
2019年11月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2019年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
2020年1月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

Powered by てがろぐ Ver 4.2.3

--- 当サイト内を検索 ---